いつの間にか100記事達成したのでここまでの感想
どうもこんばんわ
あまり記事の数は意識してこなかったのですが、ふと記事の数を数えてみると100記事を超えていたので、これまでの感想とか書いてみます。
とりあえず100記事書けたけど・・・
このブログを始めたのは2016年の夏ぐらいなのですが、途中書かなかった時期もあって、また書き始めたのが2017年の夏頃
当初はニュースについてコメントしていくというスタイルで記事を書いていたのですが、コメンテーターでもないし頭もよくないし文章も下手な私には批評のような堅苦しい記事は書けませんでした。
もちろんアクセスなんかも毎日1桁で大分やる気はなくなってましたね。
ですが去年の夏頃にまた投稿を再開させました。
今までのニュースへのコメント記事から、役に立つようなノウハウ記事や商品のレビュー記事をにシフトすることでガジェット好きな私は以前よりモチベーションを保って記事を投稿することが出来ました。
「100記事書くまでは頑張ってみよう」と何とか書き続けた、結果なんとか100記事を達成することが出来ました。
よく100記事書くと「100PV/日達成することが出来る」と書いているブログ記事をよく見るけど、私の場合は毎日毎日書けども書けどもPVが1桁でしたね。
初めの方に投稿した記事はクオリティが低く、実質読める記事は50ぐらいにしかなっていないのかもしれません(笑)
WordPressよりもはてなブログが良かったと何度も思った
ブログを始める方でWordpressとはてなブログのどちらかで迷う方は多いと思います。
私はカスタマイズ性にメリットを感じてWordpressを選び、独自ドメインで運用を始めました。
しかしSEO対策が初めから施されていないWordpressと生まれたての独自ドメインでは検索流入など無いに等しい状態でしたね。当たり前なんですけどね(笑)
そんな状態ですからGoogleで「独自ドメイン アクセス 集める」で検索して、短い期間で万単位のアクセスをたたき出しているブログの記事を読んで勉強しようと読んでみると、
大体が「はてなブログ」
はてなブログユーザーはどんな初心者でもはてなブログのSEO対策の恩恵を受けることが出来ますし、新規投稿を行うとはてなブログポータル内に「新着記事」として表示されることがあります。
ユーザー間のコミュニケーションも取りやすくなっているため簡単にアクセスが集まるのです。
そんな記事ばかり見ていると心底「はてなブログにしとけばよかった。。。」と何度も後悔していましたね。
やはり人間というものは結果が目に見えてこないとどうしてもやる気が出ないのです。
プラットフォームを理由にしないことを決意
アクセスの面からWordpressよりもはてなブログのほうが断然有利ということがわかってまぁまぁ(´・ω・`)ショボーンとしてた私ですが、いまからはてなブログに移る気も起きず。。。
自分でWordpressを選んだわけだからプラットフォームを理由にするのはやめて、このWordpressで投稿を続けていくことを決意しました。
もう少し頑張ってみようと思う
とりあえずは今回100記事達成しましたので、次は200記事を目指していきます。
ブログというものは「ある日ドカーンと来るが、そのドカーンが来る前にほとんどの人がやめてしまう」と言われます。
確かにそうかもしれません。
ブログというものは成果が目に見えにくいですし、応援してくれる人がいるわけでもないです。
そして人間は短時間で結果が出ないとすぐやめてしまいがちです。
ブログ投稿は目に見えないコップに水を注いでいる状態だと思います。
目に見えないですが着実に水が溜まっている状態です。
そしていつか溢れるときが来るのです。それがドカーンですね。
今は着実に水を溜めているんだと信じてコツコツ投稿してきます!!
では今回はここらへんで
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません