MZK-MP02HDをあれやこれや
※この記事はMZK-MP02HDをあれやこれや-K.A.Lab.Information Centerからの移動記事です。
MZK-MP02HDというプレイヤーをご存知ですか?
いまはTV一台でBDの視聴や番組の録画などできる時代になっていました。さらにファイルサーバーのファイルを再生できる機種もあるようです。
しかしそういった機能を持ったTVは大体が大画面であることが多くさらに最近買い換えたばかりの人にとってはまた買いなおすのはお財布に優しくないですよね。
そこで登場したのがNMP(ネットワークメディアプレイヤー)
USB接続のストレージから動画などを再生できることはもちろんのことネットワークに保存してあるファイルも再生できてYoutubeまで見れてしまうという物です。
Youtubeが見れないやつもあると思います。
でこのMZK-MP02HDがそれになるんですがなんといっても値段が安い!!いまなら3000円台で販売しているという投げ売りっぷりww
これ最初は15000円ぐらいしてるようですのでなんと脅威の80%OFF!!
ということで早速購入してみたのはいいのだけれど第一印象
・小さい(名刺二枚分ぐらいの幅)
・UIが安い(低予算で発注したんだろうな~
・なんか電源のON/OFFが遅い気がする
といったところでしょうか。
あと価格.comの口コミにも書いてあるのですが初期ファームではYoutubeがまともに見れませんので買ったらすぐアップデートすることをお勧めします。
そんなこんなでとりあえず再生再生
普通に再生できますwww
isoとかm2tsにも対応しているみたいだけどボタン2回押さないとなぜか再生できない???
そして致命的なのがリピートができないということ!!
まぁ動画を繰り返し再生することなんてあまりないでしょうけど音楽を繰り返し再生することはあるのでは?
ということで元々UIが微妙なのと繰り返しができないということ、なぜか2回再生押さないといけないということでこいつを改造できないかと検索してみたところありました。有志が開発してくれたMZK-MP02HD用の改造ファームウェアが!!
アーモンドグリコというなんともまぁ面白い名前ww
なにやらαとα2があったらしくてαが同じRealTekのRDT1185チップセットを使用しているかつリモコンコードも似ているプリンストンのPAV-MP2というプレイヤーのファームウェアを純正ファームと同居?させているやつらしい。
しかしこれはすでに公開終了しているようで手に入らず。
次にα2はロシアの方が独自にRDT1185用ファームウェアを開発しているらしくその改造ファームを純正ファームと同居?させたものらしい。
しかしこちらもすでに公開終了していて手に入らず。
ちなみにロシアの方が開発しているファームはbast-castleで公開しており自由にダウンロードできるようです。
このファームをそのまま純正と入れ替えても一応起動はしますが、リモコンコードが違うので操作ができません。
このファームを解凍してみるとshadow_irrp.datというファイルがあり除いてみるとリモコンコードみたいなのが書いてあるのでおそらくここら辺をいじったら使えるんじゃないかと思ってみたり。でも肝心のコードがわからないので断念。試してみた人は何か報告くださいww
んで先ほどの基盤が一緒のPAV-MP2のファームを入れてみるものの起動せず。調べてみるとMACアドレスチェックを行っているらしく、このチェックを回避しないとファームは起動しないみたいです。
こちらもimgを解凍して中身調べてみたけどどれがチェックを行っているのかがわからず断念。
なんとなくbootloaderの中のboot-targetが怪しいと思うんだけどなー
一応Windows用squashfs展開ツールがあるみたいなので挑戦してみようと思う方は試してみてください。
Linux環境があればそちらのほうがいいと思います。→展開ツール
そしてご報告をお待ちしておりますww
ここでどうするかを一旦考えた結果、このプレイヤーに使われているRDT1185チップが超売れていたらしいということで同じチップを内蔵したプレイヤーのファームをインストしてみることにしました。
でも一つ懸念があるのはリモコンの問題です。
インストールできた→起動できた→リモコン使えない→\(^o^)/
これに関してはいろいろ試して使えるやつを探すしかないですね・・・
一応概観とかも同じやつのほうがいいと思い写真などから似たやつを選んで試してみました。
試してみようと思ったのですがBUFFALOのLT-V200というプレイヤーのファームを突っ込んだ方がいらして動いたということなのでまずこちらを試してみることに。
結果は・・・・・まず起動は成功!!プリンストンみたいにハードウェアチェックはないようです!!
先に試されていた方はV200のファームからbootloaderを消してインストールしたみたいですがそのまんまでも大丈夫なようです。
そして肝心のリモコン・・・・・使える!!!こ、こいつ動くぞ!!
しかもMZKのファームとほぼ同じ動きwwリモコンコードがほとんど一緒なんでしょうねww
さらにMZK純正では停止がRETURNだったのですがテンキーの5番を押すと停止できました。
そして2番が再生と一時停止。
テンキーをぽちぽちと試していたら早送りもできました。スローもできるようです。
そのほかにもいろいろ割り当てられているようなので時間があったら検証してみます。
そのほかの機能USB接続なども問題なくできるのでおそらくほとんどの機能が使えると思います。
(まぁチップセット一緒ですしお寿司)
これで晴れてリピート再生ができるしUIが純正のものよりはマシになったし、再生ボタン2回押さなくていいし、FLVやリアル形式など対応形式が増えたしもうやったね!!
外見3000円で中身10000円になりましたww
追記
ファームウェアをLT-V200に入れ替えてHDMI接続をすると電源投入時にNot HDMI key foundと出て画面が消えてしまうしまうのですが、こちらは解像度ボタンを何回か押すことで復活します。
解像度ボタンはMZK-MP02HDのリモコンの#ボタンが解像度ボタンです。
完全に画面が消えてから操作しないとまた消えてしまうので気をつけてくださいね!!
でも一回復活させてしまえば電源を切るまではずっとつきますのでもし良ければ電源を入れっぱにしておくのもいいかもしれません。
他に情報があればコメント欄にでもいただけるとありがたいです!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません