【超必見】壁を痛めずにポスターを飾ったりテープを貼る方法(賃貸でもOK)

ライフスタイル


どうもこんばんわ
今この記事をご覧の方は自分の好きなアイドルやアニメのポスターを部屋に貼っていますか?
または貼ったことがありますか?
ポスターでなくても両面テープを使用して壁に何かを張り付けたことがありますよね?

貼ったことがある人の中には壁紙(クロス)に直接両面テープを張り付けて、いざ剥がそうとすると壁紙(クロス)ごと剥がれちゃった経験がある方もいらっしゃるかもしれません。

特に賃貸住宅にお住まいの方であれば壁紙(クロス)を剥がしてしまった時に頭の中で「あ~補修で敷金から引かれるなー」と頭をよぎることもあると思います。
というか私自身同じ経験がありその時頭の中で同じことを思いました(笑)

ただ賃貸住宅だからと言っても、どうしてもポスターを貼りたいだとか何かを貼りたいという思いもありますよね?

そこで今回は、壁紙を傷つけずに両面テープを使用する方法をご紹介します。

壁紙(クロス)は思った以上に破れやすい

家の内装工事で壁によく「クロス」という壁紙みたいなものが貼られています。
コンクリートうちっぱなしのデザイナーズマンション以外では、家のどこかに必ずクロスが使用されています。
クロスも壁紙と同じで「紙」です。少し衝撃が加わったりペットが爪をひっかけるとすぐに破れてしまいます。

↓クロスの一例

「内装に使用されている素材なので少しぐらいは大丈夫だろう」と思っていると、どこもかしこも傷だらけになってしまいます。

しかも壁紙やクロスは破れたところだけを補修するのが難しく、ある程度大きな範囲で修繕しないといけません。
持ち家であれば少々傷つけても「自分の家」なので「ありゃー」ぐらいで終わりますが、賃貸の場合は退去時に修繕費用を払わなければなりません。
その際に戻ってくるはずの敷金から引かれますので、できるだけ綺麗な状態で使用したいですよね。

ということで次はいよいよ壁を傷つけずに済む方法をご紹介です。

養生テープの上から貼りたいもの貼る!!

さて本題の壁紙(クロス)を傷つけずに済む方法はズバリ

養生テープを貼って、その上から貼りたいものを貼る!!

たったこれだけで壁紙(クロス)を傷つけずに済みます。

養生テープは粘着力が弱く、一時的に何かを固定したり保護するために用いられるテープです。別名で「マスキングテープ」と呼ばれていることもあります。

「マスキングテープ」と言ったほうがピンとくる方が多いかもしれませんね(笑)

マスキングテープ英語:masking tape)は、塗装等の際、それらがはみ出して作業箇所以外を汚さないようにするために貼る、保護用の粘着テープ。「マスキング」は「包み隠す」、「覆い隠す」などの意味で専門的には「養生」と呼ばれ、マスキングテープは養生資材のひとつである。

一般的には塗装やシーリングコーキングに使用されるテープを指すが、プリント基板のめっきエッチング、資材の識別保護等にも使用されている。テープ基材の質感に着目して、装飾ラッピング[1]メモ土産[2]などに使われることもある。その他、粘着力の弱さにも着目して、仮止めテープとしても使われる。

by Wikipedia

(身近で養生テープ(マスキングテープ)を使用しているのは引っ越し業者です。
引っ越し業者の方がエレベーターやドアの周りに保護するためのパネルを固定するのに養生テープを使用します。その他角の保護などにも使用されます。)

養生テープは粘着力が低く直ぐに剥がすことが出来るテープですので、壁紙に直接貼っても剥がすときに壁紙(クロス)を痛めることがありません。
なので養生テープ(マスキングテープ)の上から貼りたい物を貼れば、例えそれが粘着力の強いものでも剥がすときに壁紙(クロス)を痛めることがありません。

私の家でもこの方法を使用して、洗面所にタオルかけを設置したり、ケーブルの配線に使用しています。

使用例

写真で見るとわかりやすいと思いますので使用例を掲載します。
※自宅のタオルかけをサンプルとして使用します

まずは何もない壁紙に養生テープ(マスキングテープ)を貼ります。
(わかりやすくする為に緑のテープを使用しています)

養生テープを張った上からタオルかけを設置するための補助板を貼り付けます。
※養生テープがなければ直接丸い透明の板を直接壁に貼り付けなければなりません。

そして最後にタオルかけを設置すれば完成です。

これで壁紙(クロス)を傷めずに設置できました。
今回は目立たせるために緑色のテープを使用しましたが、目立たせないようにするには壁紙と同系色の養生テープ(マスキングテープ)を使用してください。

同系色の養生テープ(マスキングテープ)を使用した例の画像もお見せします。

配線する為に使用しましたが、同系色だと目立たなくなってますよね?

注意実際にご自宅でされる際は使用する養生テープのみを目立たないところに貼ってみて、傷つけずに剥がせるかを試してからご使用ください。
養生テープの中には意外に粘着力がある商品もあります。
壁紙の材質によっては予想以上に張り付いて壁紙を痛める可能性があります。

また、下に養生テープ(マスキングテープ)を貼りますので、あまり重たいものを張り付けないようにして下さい。
重量ですぐにはがれてしまいます。

一応皆さんが馴染みのあるマスキングテープの例も紹介します。
皆さんが普段頭に思い描くマスキングテープは、筒状の紙テープではないでしょうか?
私の家では同じく配線を行うためのモールという配線材料を設置するために使用しています。

下の画像では、赤の線で囲った部分に、割と目立たない色のマスキングテープを貼りつけています。

その部分にモールを設置すると。。。
このような感じになります。

「直接壁に設置した」と言われてもわからないぐらい綺麗に設置することが出来ています。
しかし下にはマスキングテープがあるので、剥がすときに壁紙を傷めることはありません。

今まで「賃貸だから貼りづらいな~」と思っていた方や遠慮していた方には是非使えますので実践してみてください。

養生テープは面積を多く必要としたり、しっかり貼り付けたい場所に使う。
マスキングテープは小さな面積で、細い領域で使用したい場合に使うなど、使いたいシチュエーションによって使い分けをすると良いでしょう。

また、テープの使い方によってはインテリアをおしゃれに飾ることもできたり、テープの貼り方を工夫することでそれ自体にデザイン性を持たせることが出来るので、ポテンシャルは使う人次第ですね。

Room Makitなら簡単に賃貸でもオシャレDIY

「賃貸だから壁を加工するのはちょっと…」「壁にちょっとした棚を設置出来たら…」なんて思ったことありませんか?
最近は自分で木材などの材料を加工して、様々な小物や家具を作る「DIY(Do It Yourself)」が人気ですが、賃貸であるがゆえに躊躇していらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

特に、玄関などは壁に広いスペースがありのに無駄になっていることも多いです。
しかし今回紹介する【Room Makit DIYキット】 を使えば、賃貸でも現状復旧(元に戻す)が可能な状態で玄関の壁にちょっとした収納棚を取り付けることが出来ます。

【Room Makit DIYキット】 は、日本最大級のDIY通販サイト「DIY FACTORY ONLINE SHOP」が展開する画期的な商品で、DIY初心者の方でも簡単に下の画像のような壁収納を作れます。
しかも手を出しやすい1,980円(税込み)という価格設定なので、試しに買ってみるのもアリですね。

ルームメキット (Room Makit) 壁収納 玄関鍵収納 ウォールシェルフ
DIY FACTORY
dont-hurtwall-14

耐荷重は10kgなので、オプションで用意されているフックを使用すれば、様々な物を収納することが出来ます。
dont-hurtwall-16
dont-hurtwall-17

DIY初心者でも取り付けは非常に簡単

取付方法は公式サイトで動画でも公開されているので、一度チェックしてみてください。

商品自体はキット形式で届きます。

dont-hurtwall-1

付属の塗装用ペーパーで木材を味のある色に塗装していきます。
この時点でDIY感出てますね。

dont-hurtwall-3

塗装した木材背面にパーツを取り付けます。

dont-hurtwall-7

標準でマグネットバーが付いており、吊るす形で小物を収納することも可能です。

dont-hurtwall-8

設置する位置を確認するために、木材側に一時的に壁用のパーツを合体させて…

dont-hurtwall-9

設置予定の場所に押し付けると…

dont-hurtwall-10

壁に目立ちにくい印が付きます。

dont-hurtwall-15

後は印を頼りに細いピンで壁用のパーツを設置して

dont-hurtwall-12

木材を合体させてやれば完成です。

dont-hurtwall-13

どうですか?おしゃれですよね?

dont-hurtwall-14

取り付けが非常に簡単なのに、オシャレな収納が作れるので非常に便利な商品ですね。
別売りのフックを使えばいろいろなものが収納できる拡張性も良い点の一つです。
耐荷重は10kgと、意外にもたくさんの物を収納できるため、取り付けることで殺風景な玄関が一気にオシャレ玄関へと変貌するのでぜひオススメです。

ルームメキット (Room Makit) 壁収納 玄関鍵収納 ウォールシェルフ
DIY FACTORY